賃貸について
- 敷金ってなんですか
- 借主の債務,例えば賃料の滞納などを担保するために貸主が預かる金銭です。
- 保証人がいなくても借りられますか
- 可能です。かわりに保証会社を利用してもらうようになります。
- 連帯保証人は誰でもいいのでしょうか
- 原則身内の人になってもらいます。(親・兄弟など)
- 身内(親族)連帯保証人は誰でもいいのでしょうか
- やはり保証人なので、ご本人に代わって支払う能力があることが必要となります。
- 賃貸店舗、賃貸事務所は扱っていますか?
- 扱っております。希望条件に沿ってお探し致します。
不動産売買に関するよくあるご質問
- 査定をお願いすると、売らないといけないのですか?
- それはありません。
- 例えば、自宅に住みながら売却はできますか?
- 可能です。しかし、お客様の案内等の時に注意が必要なります。
- できるだけ近所に知られずに売却することはできますか?
- 査定や案内などで訪問させて頂きますので、なかなかむずかしいことと思います。
- 売却の場合の税金は?
- 売却物件の購入時と売却時の価格差で利益が出ていると課税対象となります。
- 売却にかかる諸費用は?
- 主に仲介手数料と印紙税・登録免許税です。
- 重要事項説明とはどのようなものですか?
- 契約書締結前に行う契約物件の説明です。
- ローン特約とは何ですか?
- 購入する方の多くが住宅ローンを利用して購入しますが、そのローンが組めず、残代金の支払いができなくなった時に、契約を解除し、白紙にもどすことです。
- 買換え特約とは何ですか?
- 買主が自宅を売却し、その売却代金で購入する場合、その売却が期間内にうまくいかない時に、その契約を解除し、白紙にもどすことです。